2022
05.09

自宅でも髪のおさまりをケアできる?熱反応型トリートメントで『アイロン熱』を味方に

ヘアケア, ホームケア

久々ですが、オススメのアイテムが発売になったので投稿した次第です。

【毎朝のアイロンを利用したケア】

毎朝アイロンを習慣にされる方が多いと思いますが、それによるダメージも気になると日々のサロンワークでも聞くことが多いです。

今回ご紹介したいのがアイロン熱でケアできる【マイフォースカスタマイズ ヒートメモリーケア】

【効果】

アイロン熱を通すことで、くせ毛やエイジングによる髪のうねり、広がりを抑え、やわらかなまとまりを持続させます。

ポイントは炭酸アルキレン。

クセの広がりの原因の一つが、毛髪中の水馴染みがいい部分と悪い部分が混在してること。

炭酸アルキレンが水馴染みが悪い部分に浸透し!熱を加えることで扱いやすい毛髪へ導きます。

施術後も湿気、水分の影響を受けにくく、まとまり効果を持続させます。

【対象になりそうな方】

  • 髪の広がりが気になる方
  • 毎朝アイロンをされる方、またはアイロンをする習慣のある方
  • サロンケアをなるべくキープさせたい方

上記がお悩みの方は普段のシャンプー、トリートメンの間にヒートメモリーケアを挟んで貰うだけでケアが可能です。

一回きりではなく、3日に1回使用して1ヶ月持続させるイメージです。

【利用方法は簡単】

  1. シャンプー後お流し
  2. ヒートメモリーケアを塗布(500円玉くらい出して中間、毛先まで塗布してくしでとく。)
  3. 髪に水分補給をして馴染ませる
面を整えるイメージで

4.ヒートメモリーケアは流さずに普段使用して    るトリートメンを重ね付け。

5.流して、ドライヤー

6.アイロン(できれば160℃を目安に)

ドライヤー後は何となくしっとり感があり、アイロンすると柔らかさ等を感じます。

この違いは一度お店でシステムトリートメントに組み込んで試して頂くといいかなとと思います。

こちらはマイフォースカスタマイズのシステムトリートメントに組み込んだ仕上がり。手触りの柔らかさに驚かれてました。

酸熱、髪質改善等様々なくせ毛ケアは出てますがいずれもダメージは付き物で、ヒートメモリーケアに関しては保湿成分でできたトリートメンなのでダメージレスで一回の効果は小さいですだ、重ねることで大きくなってきますので継続した利用をオススメします。

ここに目をつけたMILBONさんは流石だなぁと感じざるをえません。

気になる方は是非お問い合わせください

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA